目次
dTVチャンネルとは?
dTVチャンネルは、NTTドコモが運営する「様々な種類の専門チャンネルを月額の定額料金で見放題になるサービス」です。ドコモが運営していますが、携帯キャリアがドコモ以外でも契約することができますよ。
また、ドコモが運営する他の似たサービスにdTVがありますが、両者の違いは「配信方式」。dTVは見たい時に見たい動画を視聴できるのに対し、dTVチャンネルはテレビのように放送されている各チャンネルの番組をリアルタイムで視聴することになります。
dTVチャンネルは初回登録時に無料体験ができるので「dTVチャンネルのチャンネルリストに見たいものがある」「見たい番組がdTVチャンネルで配信される」といったような場合に、まずはお試しで視聴してみるのがオススメですよ!
dTVチャンネルで提供されているチャンネル一覧
現時点でdTVチャンネルで視聴ができるチャンネルは以下の通り。
エンターテインメント | ||
---|---|---|
ひかりTVチャンネル+ | TBSオンデマンドチャンネル | プチフジ |
ファミ劇Neo | エンタメ~テレ☆バラエティ SELECT | MEN’S NECO |
スポーツ・ニュース | ||
GAORA Bros. | ダンスチャンネル by エンタメ~テレ | TBS NEWS |
euronews | ||
趣味 | ||
将棋プラス | MONDO麻雀TV | 釣りビジョン Plus |
タビテレ | ||
アニメ・キッズ | ||
ブーメラン | ニコロデオン | |
韓流 | ||
KBS World | Kchan!韓流TV | |
ドキュメンタリー | ||
ヒストリー | ナショナルジオグラフィック | MotorTrend |
「日向坂46です。ちょっといいですか?」や「特命ぺこぱ ~ぺこぱ貸します~」など、dTVチャンネルでしか見ることができない番組もあります!
dTVチャンネルの月額料金|お得なセットプランも
dTVチャンネルの料金は月額プランのみ。
月額料金 | 月額858円(税込) |
---|
毎月858円の視聴料金でdTVチャンネルで視聴できる内容が全て見放題に!追加料金などはありません。
他サービスとのお得なセットプラン
dTVチャンネルは単品で契約ができますが、dTVやDAZN for docomoとセットで契約することで、それぞれを単品で契約するよりもお得になるセットプランがあります。
セット内容 | 単品料金(税込) | セット料金(税込) | お得 |
---|---|---|---|
dTVチャンネル + dTV | dTVチャンネル:858円 | 月額1,078円(税込) | 300円お得 |
dTV:550円 | |||
dTVチャンネル + dTV + DAZN for docomo | dTVチャンネル:858円 | 月額2,783円(税込) | 550円お得 |
dTV:550円 | |||
DAZN for docomo:1,925円 |
dTVとのセットで300円お得に、さらにDAZN for docomoも組み合わせると550円お得になります。
dTVチャンネルの無料期間
dTVチャンネルは初回登録時に31日間無料で利用できます。
無料期間 | 31日間無料 |
---|
無料期間内に解約をすれば料金は一切発生しませんが、解約をするとdTVチャンネルの視聴はできなくなります。
無料期間の確認方法
「無料期間を過ぎていて、気付いたら料金が発生した」といったことにならないように、無料期間は確認しておきましょう。dアカウントでログインし、My docomoのサイトから無料期間の確認を行えます。
- My docomoにアクセス
- dアカウントでログイン
- 「契約内容・手続き」を押す
- 「ご契約内容確認・変更」を押す
- 無料期間を確認
以上の手順で「dTVチャンネルの無料期間はいつまでか」を確認できます。
無料期間が終了すると自動的に有料会員になります。無料期間だけ利用する場合は解約を忘れずに!
dTVチャンネルの料金支払い方法
dTVチャンネルの料金の支払い方法は携帯キャリアが「ドコモ」か「ドコモ以外か」で違います。
支払い方法 | |
---|---|
ドコモユーザー | ドコモ払い、クレジットカード |
ドコモ以外 | クレジットカードのみ |
ドコモユーザーの場合には、クレジットカード払いとドコモのキャリア決済「ドコモ払い」での支払い方法があります。ドコモユーザー以外は「クレジットカードのみ」です。デビットカードなども対応していません。
ドコモユーザー以外の場合「dアカウント」を作成し、dTVチャンネルの契約を行うことになります。
dTVチャンネルの登録方法
ここからはdTVチャンネルの登録方法を解説します。
dTVチャンネルを契約するには「dアカウント」が必要になります。dアカウントは携帯がドコモ以外でも作ることができます!
まずはdアカウントの作り方から解説します。携帯キャリアがドコモなどですでにdアカウントがある場合は次の「dTVチャンネルの登録手順」に進んでください。
dアカウントの作成手順
- dアカウント作成画面にアクセス
- メールアドレスを登録
- メールアドレスに届く「ワンタイムキー」を入力
- 暗証番号を入力
- IDを登録
- 基本情報を入力
- 完了
dTVチャンネルの登録手順
dアカウントを作成したらdTVチャンネルの登録です。
- dTVチャンネル公式サイトにアクセス
- 「今すぐ無料お試し」を押す
- 登録したdアカウント情報を入力
- 支払い方法を入力し「確認画面へ」を押す
- 利用規約にチェックを入れ「申し込みを完了する」を押す
- 完了
以上の手順でdTVチャンネルの登録は完了です。31日間無料で利用できます!
まとめ
今回紹介をしたdTVチャンネルをまとめると以下のようになります。
- 種類ジャンルの専門チャンネルが定額料金で見放題
- 31日間無料で体験視聴できる
- ドコモ以外でもOK!
ドコモが運営しているサービスなのでドコモユーザー限定のサービスなのかと思ったりもしますが、auやソフトバンク、格安携帯などどのキャリアでも契約でき月額料金も同一です。
dTVチャンネルは31日間無料なので、まずはお試しで利用してみてください!