ゴルフ専門のネット配信サービス「GOLFTV」。
- GOLFTVの視聴料金・料金体系
- GOLFTVで視聴できるコンテンツ
- GOLFTVの登録から解約までの流れ
などこのページでは、実際にGOLFTVを登録する前に抑えておきたいポイントを解説します。
目次
GOLFTVとは?
GOLFTVは、ゴルフ専門のネット配信サービスです。
PGAツアーやLPGAのライブ中継や、レッスン動画などのコンテンツを視聴することができます。
公式サイトで有料会員登録をすることでライブ中継などの視聴をできるようになります。
GOLFTVはAmazonでも視聴できる
GOLFTVには、公式サイトからの視聴の他にもAmazonプライムビデオチャンネルから視聴をする方法があります。
次から、AmazonプライムビデオチャネルのGOLFTVについて、公式との違いを解説します。
Amazonプライムビデオチャネルとは?
Amazonプライムビデオチャンネルは、Amazonプライム会員向けに提供されているサービスの1つです。有料の専門チャンネルを契約することで、そのチャンネルのコンテンツを視聴できます。
提供されているチャンネルの1つに、「GOLFTV」も含まれておりチャンネルを別途登録をすることで、AmazonプライムビデオチャンネルにてGOLFTVの視聴ができるようになります。
AmazonプライムビデオチャネルとGOLFTV公式の違い
公式サイト | Amazonプライムビデオチャンネル | |
---|---|---|
料金 (税込) | 月額:1,000 円 or 1,500 円 | 月額:1,000 円 |
無料期間 | 7日間無料 | 30日間無料 |
公式のGOLFTVには、「月額1,000円のLIVE PASS」と「月額1,500円のPRO PASS」の2種類があります。
一方AmazonプライムビデオチャネルのGOLFTVには、月額1,000円のプランのみが用意されています。
無料体験の期間を比べてみると、公式は7日間無料なのに対し、Amazonプライムビデオチャンネルは30日間の無料体験が用意されています。
GOLFTVの視聴料金・料金体系
GOLFTV公式サイトには、「PRO PASS」と「LIVE PASS」の2種類の料金プランが用意されており、各プランの料金は以下のようになっています。
PRO PASS | LIVE PASS | |
---|---|---|
月額 (税込) | 1,500 円 | 1,000 円 |
GOLFTVで視聴できるコンテンツは?PRO PASSとLIVE PASSの違い
GOLFTVのPRO PASSとLIVE PASSで視聴できるコンテンツの違いは、以下のようになっています。
PRO PASS | LIVE PASS | |
---|---|---|
PGAツアー全試合のライブ配信、リプレイ | ◯ | ◯ |
PGAツアー特定ホールの生中継 | ◯ | ー |
PGAツアーチャンピオンズのライブ配信、リプレイ | ◯ | ◯ |
PGAツアーハイライト | ◯ | ◯ |
PGAツアーのアーカイブ | ◯ | ー |
GOLF Digestオリジナルレッスン | ◯ | ー |
My Game:タイガー・ウッズ | ◯ | ◯ |
My Game:フランチェスコ・モリナーリ | ◯ | ー |
LPGAのライブ配信 | ◯ | ◯ |
LIVE PASSでもライブ中継を中心に、多くのコンテンツを視聴できますが、PRO PASSでしか視聴できないコンテンツを視聴したい場合には、PRO PASSでの登録を検討しましょう。
GOLFTVの登録方法・手順
GOLFTVでは「無料会員登録」→「有料会員登録」を行います。
ここでは、安い方のプラン「LIVE PASS」を登録する方法、手順を実際の画像付きで解説します。
1.GOLFTVのページにアクセス
2.アカウント作成ページに進む
人のアイコンを押すとログインページが表示されます。
ページ下部にある「登録」とあるリンクを押します。
3.アカウント作成
アカウントの作成画面になります。
名前、メールアドレス、パスワードを入力しチェックボックスにチェックを入れ、「アカウント作成」とあるボタンを押します。
ポイント
4.検証
ロボットではないことを検証するための画面が表示されます。
「検証する」とあるボタンを押します。
5.検証2
検証のため副図の画像が表示されます。
複数の画像の中から「正しい向きの画像」を選択しましょう。
6.有料会員登録へ
有料会員登録へ進みます。
ページ下部の「契約する」とあるボタンを押します。
7.LIVE PASSに進む
商品の選択ページに進むと、初期ではPRO PASSが表示されています。
LIVE PASSを表示するために、「真ん中の点」を押します。
8.LIVE PASSを選択
LIVE PASSのページが表示されます。
「PASSを選択」とあるボタンを押します。
9.支払い方法を入力
支払い方法の入力画面になります。
ページ途中にあるクレジットカード情報の入力フォームに情報を入力し、ページ下部の「購入を確認」とあるボタンを押します。
10.GOLFTVの登録完了
以上の手順で、GOLFTVの登録は完了です!
登録後から、7日間の無料視聴体験が開始されます。
実際に筆者も登録してみましたが、筆者の場合は「3.アカウント作成」でつまずきました。
アカウントの作成には、名前、メールアドレス、パスワードを入力するのですが、パスワード欄で以下のように表示されます。
パスワードには、「数字、文字、大文字、特殊文字を組み合わせる」とあるのですが、どれか一つでも抜けているとアカウント作成を押しても作成が進まないので、注意してください。
GOLFTVを解約する方法・手順
ここからは、GOLFTVの有料会員を解約する方法、手順を解説します。
1.マイページに進む
2.My GOLFTV PASSのページへ
My GOLFTV PASS(契約内容の確認ページ)に進みます。
アカウント情報の項目内の「My GOLFTV PASS」を押します。
3.有料会員の解約
有料会員の解約を行います。
支払情報の項目内のテキストの一番下に表示されている「フリートライアルをキャンセル」とある文字を押します。
4.解約完了
赤枠内で囲っている文字が「GOLFTV LIVE PASS」→「FREE ACCOUNT」に変わっていれば、問題なく解約できているということになります。
まとめ
今回はGOLFTVの料金体系や無料期間、登録方法から解約の手順までを解説しました。
GOLFTVは公式サイトでの視聴もできますが、Amazonプライム会員向けのオプションサービス「Amazonプライムビデオチャンネル」でも視聴をすることが可能です。
公式サイトの無料期間は7日間なのに対し、Amazonプライムビデオチャンネル経由で登録をすると30日間の無料体験ができるので、まずはAmazonプライムビデオチャンネルの無料期間でお試し視聴をしてみるのがオススメですよ。