パリーグTV(パテレ)の登録方法・手順を解説|料金や無料体験は?

パ・リーグTV

プロ野球中継のライブ配信を行う「パ・リーグTV」

パリーグ6球団の試合中継を、スマホやパソコンで手軽に視聴することができる便利なサービスです。

このページでは、パ・リーグTVの登録方法や料金について解説します。

パ・リーグTVはこちら

パ・リーグTVとは?

パ・リーグTVは、パリーグ6球団の試合中継を、スマホやパソコンなどで視聴ができる動画配信サービスです。

独自のカメラアングルや選手インタビュー、オリジナル番組など、他サービスにはない魅力的なコンテンツが提供されています。

パ・リーグTVで視聴ができる内容

パ・リーグTVで視聴ができる試合中継は、パリーグ6球団が主催する全試合と、交流戦での巨人・阪神が主催する試合となっています。

また、オープン戦や春季キャンプ、ファン感謝祭などプロ野球に関する多くの配信を楽しむことができます。

  • パリーグ公式戦
  • 交流戦(パリーグ6球団+巨人・阪神の主催試合)
  • オープン戦
  • 2軍公式戦(日本ハムは見逃し配信のみ)
  • 春季キャンプ
  • イベント(ファン感謝祭・入団会見・優勝インタビュー等)

パ・リーグTVの料金プラン

パ・リーグTVの料金は通常、月額1,595円(税込)です。

「パ・リーグ見放題パック」の登録を行うことで、パ・リーグTVで配信されている試合中継などのすべてのコンテンツが見放題になります。

また、見放題のプラン以外にも「1dayチケット」という購入日〜翌日12:00まで視聴が可能になるものもあります。

プラン料金
通常月額プラン月額 1,595円(税込)
ファンクラブ会員特別プラン月額 1,045円(税込)
1dayチケット660円

通常の見放題料金以外にも、パリーグ6球団いずれかのファンクラブ会員の場合「ファンクラブ会員特別価格」として、通常よりも550円お得な月額1,045円で利用をすることができます。

パ・リーグTVはこちら

料金の支払い方法

パ・リーグTVの料金の支払い方法には以下のものがあります。

  • クレジットカード
  • デビットカード

料金の更新日や日割り計算は?

パ・リーグTVは、有料登録をした時点でその月の月額料金が発生します。

月額プランで登録した場合の更新日は翌月以降、毎月1日となっています。

例:4月12日に登録(初回月額料金発生) → 5月1日に更新 → 6月1日に更新

上記のように初回登録を月の途中に行っても、翌月も同日更新とはならずに、1日に更新されます。パリーグTVの登録をする時期は「月の初め」がおすすめです!

他配信サービスとの比較

パ・リーグTV以外のプロ野球中継を視聴できる配信サービスと比較してみます。

パリーグ6球団の主催試合を視聴できる各配信サービスの料金、視聴できる内容は以下のようになっています。

パ・リーグTVベースボールLIVERakuten パ・リーグ SpecialDAZNスカパー!プロ野球セット
配信サービスパ・リーグTVベースボールLIVEパ・リーグSpecialDMM×DAZNホーダイスカパープロ野球セット
料金 (税込)月額 1,595月額 660月額 702月額 3,480月額 4,483
配信内容・パリーグ6球団主催の公式戦、CS
・ファン感謝祭などイベント
・春季キャンプ・オープン戦
・パリーグ6球団主催の公式戦、CS
・オープン戦
・パリーグ6球団主催の公式戦、CS
・オープン戦
・広島カープ以外11球団主催の公式戦、CS・全12球団主催の公式戦、CS
リンク公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

同じパリーグ6球団の試合中継を配信する「ベースボールLIVE」や「パ・リーグSpecial」と比べると月額料金は高くなりますが「2軍戦やファン感謝祭などのイベントが見たい」といった方にパ・リーグTVはおすすめです

パ・リーグTVはこちら

パ・リーグTVの登録方法・手順

パ・リーグTVで月額プランを登録する手順は以下のようになります。

パ・リーグTV公式サイトにアクセス
パ・リーグTVの登録手順1

まずは、パ・リーグTVの公式サイトにアクセスし「利用登録はこちら」ボタンを押します。

パ・リーグTV公式サイトはこちら ⇀

新規アカウント登録
パ・リーグTVの登録手順2

パ・リーグTVの新規アカウント登録画面が表示されます。

「メールアドレス」と「パスワード」を入力し、「お気に入りチームや選手の最新情報を受け取る」とあるチェックボックスは不要な場合には、チェックを外しておきましょう。

ページ下部にある「同意して登録する」ボタンを押します。

認証番号を入力
パ・リーグTVの登録手順3

STEP2で入力したメールアドレス宛に「認証番号」が送られてきます。

送られてきた6桁の認証番号を入力し、「次へ進む(次ページで再度ログインしてください)」ボタンを押します。

ログイン
パ・リーグTVの登録手順4

登録した「メールアドレス」と「パスワード」を入力し、「ログイン」とあるボタンを押します。

必要情報の入力
パ・リーグTVの登録手順5

パ・リーグ見放題パック(有料)の登録を行うために、必要情報を入力・選択します。

パ・リーグTVの登録手順5-2

入力、選択後「利用規約に同意して次へ進む」ボタンを押します。

決済情報の入力
パ・リーグTVの登録手順6

決済情報の入力画面が表示されます。

項目を入力し「確認画面へ進む」とあるオレンジ色のボタンを押します。

入力情報の確認
パ・リーグTVの登録手順7

入力情報の確認画面が表示されます。

内容を確認し、問題がなければ「登録完了」ボタンを押します。

パ・リーグTVの登録完了
パ・リーグTVの登録手順8

以上の手順で、パ・リーグTVの登録は完了です!

「はじめる」ボタンを押すことで視聴を開始できます。

実際に筆者も登録してみましたが、特に迷うこともなくスムーズに登録を行うことができました!

パ・リーグTVはこちら

パ・リーグTVの解約方法・手順 パ・リーグTVの解約方法を解説|タイミングや注意点

パ・リーグTVでのよくある質問

パ・リーグTVでのよくある質問をまとめました。

パ・リーグTVで視聴ができる内容は?
パリーグ6球団の1軍・2軍公式戦、クライマックスシリーズ、春季キャンプ、オープン戦、ファン感謝祭などを視聴できます。
無料体験はある?
期間限定で無料体験ができるキャンペーンが行われる場合があります。
通常時は登録すると同時に、月額料金が発生します。
ファンクラブ会員特別価格で利用するには?
ファンクラブ会員特別価格で登録をするには、登録ページ「有料ファンクラブ」の項目で対象球団を選択し、会員番号を入力する必要があります。
オフシーズンの間に料金は発生する?
プロ野球のオフシーズン中でも、パ・リーグTVは解約をしない限り毎月の料金が発生します。
オフシーズンには球団イベントや、特集動画が配信予定となっていますが、利用をしない場合には解約手続きを忘れずに行いましょう。
パ・リーグTVを視聴できる端末は?
スマホ、タブレット、パソコンでの視聴が可能です。
また、Fire TV Stick等を使用することでテレビでの視聴もできるようになります。
同時視聴できる端末の台数は?
パ・リーグTVでは、複数の端末で同時視聴はできません。