スポーツ専門の有料放送チャンネル「日テレジータス」は、日本テレビが運営するCS放送のサービスです。プロ野球の巨人戦を中心にNFLやMotoGPなど多くのスポーツ中継や関連番組の放送が行われていますよね。
そんな日テレジータスで見たいスポーツ中継の放送があるけど…
「視聴方法がたくさんあってよくわからない」
「無料で視聴することはできる?」
といった声をよく見かけます。
実際に日テレジータスの公式サイトで紹介されている視聴方法をまとめてみると以下のように。
視聴方法 | 月額料金(税込) | 特徴 |
---|---|---|
スカパー | 1,419円 | 日テレジータスのみの契約ができる |
J:COM TV | 5,522円 | 電気やネットなどと組み合わせて契約 |
ひかりTV | 2,200円 | 光ネット回線とチューナーを繋ぐことで視聴できる |
auひかり テレビサービス | 2,178円 | auひかりのネット回線が必要 |
日テレジータスを視聴するには様々な手段がありますが、他チャンネルとのセットで料金が割高になっていたり、視聴するのに別のサービスの契約が必要だったりと複雑でわかりにくいですよね。
料金や視聴開始までのハードルを考慮すると「スカパーで日テレジータスを視聴する」方法が1番お得に、かつ簡単に視聴を開始することができます。
そこで今回の記事では、日テレジータスを視聴する方法の中でも「スカパーでの視聴方法」に絞り込みわかりやすく解説します。スカパーは初月無料で利用でき、アンテナがなくても視聴することができますよ。
日テレジータスは無料で視聴できる?
スカパーで日テレジータスを契約すると、加入した月は無料で視聴することができます。
注意したいポイントは「1ヶ月無料」ではなく「加入月無料」という点。月の始めに契約をしても、月の途中に契約をしても無料になるのはその月の料金のみです。なので、少しでもお得にするにはできるだけ月の始めに契約をするのがオススメ。
また、スカパーでは加入月は最低契約期間となっているため、無料体験はできず最低でも1ヶ月分の料金は必ず発生します。
日テレジータスの料金は?
スカパーで日テレジータスを視聴する場合の料金は月額990円(税込)。これにスカパー基本料金429円が加算され、合計で月額1,419円が日テレジータスを視聴するのに必要な料金です。
加入月は無料なので翌月から毎月この料金が発生し、解約をしない限り請求されます。
日テレジータスの視聴にアンテナは必要?
スカパーと聞くと視聴するのにアンテナが必要なのでは?と思われている方もいるのではないでしょうか。
実際に「自宅のテレビでCS放送を視聴する場合」だとCS放送を受診するためにアンテナが必要になりますが、インターネット経由で視聴する場合だとアンテナ不要で日テレジータスの視聴が可能になります。
ネット配信サービスの「スカパー!オンデマンド」で視聴する

スカパーが提供する「スカパー!オンデマンド」というネット配信のサービスで、日テレジータスを視聴することができます。
スカパー!オンデマンドを利用するのに追加料金は不要で、日テレジータスのチャンネル料金とスカパーの基本料金1,419円でスマホやパソコンで視聴ができるようになります。
「アンテナがないからスカパーの契約は諦めていた」といった方はぜひこの視聴方法を検討してみてください。
「結局テレビでは見れないの?」といった疑問も出てきますが、スカパー!オンデマンドは外部接続機器を使用することで、アンテナがなくてもテレビで視聴することが可能です!詳しくは以下のページでまとめています。
日テレジータス視聴までの手順
日テレジータスをスカパーで視聴するための手順を解説します。
スカパーで契約をする場合に1点必要なものがあります。それはB-CASカード。スカパーで契約を進めていくとB-CASカードの番号を入力する欄があり、その番号がないと契約を進めることができません。事前にB-CASカードの番号を準備しておいてくださいね。
スカパーの契約手順
スカパーで日テレジータスを契約する際の流れは、以下のようになります。
- スカパー公式サイトにアクセスし、「手続きページに進む」→「お申し込みフォームへ進む」の順に進む
- 「日テレジータス」を選択
- B-CASカードの番号を入力
- お客様情報を入力し、決済方法を選択
- 申し込み完了!
以上の手順で、スカパーで日テレジータスを視聴できるようになります。
まとめ
今回は、スカパーで日テレジータスを視聴する方法を解説しました。
スカパーはアンテナがなくても視聴でき、加入月は無料です。
見たい放送が日テレジータスである場合には、スカパーで契約し視聴しましょう!