スカパーをスマホで見る方法|設定から視聴まで徹底解説

スカパーをスマホで見る

記事内に広告を含みます

「スマホでスカパーを視聴したい」と思ったことはありませんか?

外出先や自宅のどこでもスカパーの番組を楽しめる「スカパー!番組配信」を使えば、契約中のチャンネルをスマホやパソコンから見ることができます。

このページでは、スマホでスカパーを見るための設定方法から実際の視聴手順まで、わかりやすく解説していきます。

スカパーをスマホで見る方法:3ステップで簡単設定

スカパーの番組をスマホで視聴するには、たった3つのステップで簡単に始められます。

  1. MyスカパーIDを登録する
  2. 専用アプリ「スカパー番組」をインストールする
  3. アプリにログインして視聴を開始する

スカパーの基本料とチャンネル契約料金のみで、スマホでの視聴が可能です。

スマホで視聴をするのに、追加料金がかかることはありません。

スカパー番組配信とは?スマホでスカパーを見るためのサービス

スカパー番組配信

スカパー番組配信は、スカパーで契約したチャンネルをスマホやタブレット、パソコンなどのインターネット接続デバイスで視聴できるサービスです。

以前は「スカパーオンデマンド」の「放送契約者無料」カテゴリーとして提供されていましたが、より使いやすく生まれ変わりました。

スカパーオンデマンドのリニューアル内容

ポイント

スカパーで契約をしたチャンネルは、「スカパー番組配信」でスマホでの視聴が無料で可能です!

スマホでスカパーを見るための準備:MyスカパーID登録方法

スマホでスカパーを視聴するには、まず「MyスカパーID」の登録が必要です。以下の手順で登録できます。

  1. MyスカパーIDの登録ページにアクセス
  2. お客様番号、生年月日、電話番号、メールアドレス、パスワードを入力し「次のステップへ進む」を押す
  3. 登録したメールアドレス宛に届く「確認コード」を入力
  4. MyスカパーIDの登録完了

スカパー番組配信にてMyスカパーIDでログインをすると、契約をしているチャンネルの視聴ができます。

MyスカパーIDのログイン画面

スマホでスカパーを視聴する方法:画像付き8ステップガイド

スカパーをスマホで見る場合は、専用のアプリからの視聴になります。

まずは「スカパー番組」のアプリをインストールしましょう。

次から、実際の画面を用いて解説していきます。

STEP1

アプリの初期設定

スカパーをスマホで視聴する方法1

アプリを開くと規約同意の画面が表示されます。

「上記の規約に同意する」にチェックを入れ、「次へ」をタップします。

STEP2

トラッキングの設定

スカパーをスマホで視聴する方法2

トラッキングの確認画面が表示されます。

「次へ」をタップし、以下のいずれかを選択します。

スカパーをスマホで視聴する方法2-2

筆者は「アプリにトラッキングしないように要求」を選択しました。

STEP3

アプリの使い方説明

スカパーをスマホで視聴する方法3

アプリの使い方説明が表示されます。「次へ」で進み、最後に「スタート」をタップします。

STEP4

MyスカパーIDでログイン

「MyスカパーID」で登録をしたメールアドレス、パスワードを入力し、「ログイン」をタップします。

STEP5

ホーム画面から検索へ

スカパーをスマホで視聴する方法5

ログイン後に、アプリのホーム画面が表示されます。

下部にある「検索」をタップします。

STEP6

配信チャンネルを選択

スカパーをスマホで視聴する方法6

検索画面で「配信チャンネル」までスクロールし、契約しているチャンネルを選択します。

STEP7

視聴したい番組を選ぶ

スカパーをスマホで視聴する方法7

チャンネルのページから、見たい番組を選択します。

STEP8

視聴開始

スカパーをスマホで視聴する方法8

契約しているチャンネルは「配信開始予定」と表示され、時間になると視聴できます。契約していないチャンネルは下記のようなメッセージが表示されます。

スカパーをスマホで視聴する方法8-2

パソコンでスカパーを視聴する方法

スマホだけでなくパソコンでも視聴可能です。手順は以下の通りです。

  1. スカパー番組配信ページにアクセスし、右上の「ログイン Myスカパー!」をクリック
  2. 「ログイン」ボタンをクリック
  3. メールアドレス、パスワードを入力し「ログイン」をクリック
  4. 「チャンネルから探す」をクリックして契約チャンネルを選択
  5. 視聴したい番組を選択
  6. 配信開始時間になると視聴可能になります

スカパーをスマホで見る際のよくある質問

スマホでスカパーの番組を録画・ダウンロードできますか?

スカパー番組配信では録画、ダウンロードはできません。ストリーミング視聴のみとなります。

複数のスマホやデバイスで同時視聴できますか?

同時に視聴できる端末は最大3台までです。ただし、同じコンテンツを複数デバイスで同時視聴することはできません。

スマホで見るとデータ通信量はどのくらい消費しますか?

長時間視聴する場合は、Wi-Fi環境での利用をおすすめします。1時間の視聴で約300MB~500MBのデータ通信量を消費する場合があります。

スマホでスカパーを見るときの画質は?

HD画質に対応しており、スマホの画面サイズでも鮮明な映像を楽しめます。ただし、ネットワーク環境によって画質は自動調整されます。

まとめ:スマホでスカパーを簡単に楽しもう!

「スカパー番組配信」を使えば、外出先でもお気に入りのスカパー番組をスマホで楽しむことができます。

アンテナやCS対応テレビがなくても、スマホさえあればスカパーの豊富なコンテンツを視聴可能です。

スマホでスカパーを見るポイント

  • 追加料金なし!既存の契約料金のみ
  • 専用アプリ「スカパー番組」をインストール
  • MyスカパーIDでログイン
  • 最大3台のデバイスで視聴可能

スカパーのチャンネル登録はこちらから