野球やラグビー、モーターレースなど様々なスポーツ中継を見ることができる「J SPORTS」。
- 「視聴方法がいくつかあり、どこで視聴したらいいのかよくわからない」
- 「スマホで見ることはできる?」
- 「無料で視聴することはできる?」
といった疑問をお持ちではないでしょうか。
複数のチャンネルとのセットで料金が割高になっていたり、別サービスの契約が必要だったりと複雑で少しわかりにくいですよね。
このページでは、J SPORTSの視聴方法について詳しく解説していきます。
J SPORTSの視聴方法一覧
J SPORTSは、以下の放送サービスへの加入で視聴をすることができます。
- スカパー
- ひかりTV
- auひかり TVサービス
- J:COM TV
それぞれの放送サービスの比較は以下の通り。
スカパー | ひかりTV | auひかり TVサービス |
J:COM TV | |
---|---|---|---|---|
料金 (税込) | 月額 2,944 円 ※基本料込み |
月額 2,750 円〜 | 月額 1,628 円〜 | 月額 4,950 円〜 |
無料期間 | ||||
すぐに視聴 | ||||
スマホで視聴 | ||||
チャンネル単体契約 |
スカパー
スカパーは、有料放送のBSやCSのチャンネルを視聴できる放送サービスです。
スカパーのテレビでの視聴には、110度CS対応のBSアンテナと対応テレビまたはレコーダーが必要です。
テレビで視聴ができない場合でも、「B-CASカード/ACAS番号」があればチャネルの契約が可能で、契約後は「スカパー!番組配信」にてスマホやパソコンでの視聴が可能です◎
スカパーでは、J SPORTSのみを単体で契約することができます。
スカパーの料金
料金 | |
---|---|
スカパー基本料 | 月額 429円 (税込) |
J SPORTS | 月額 2,515円 (税込) |
合計 | 月額 2,944円 (税込) |
スカパーの基本料金として429円、J SPORTSの料金2,515円、合わせて月額2,944円(税込)がスカパーでの視聴に必要な料金となります。
ひかりTV
ひかりTVは、対応する光回線(インターネット回線)を利用して、80以上の有料のチャンネルや見放題のビデオが視聴できるようになるサービスです。
視聴には、「対応する光回線」と「ひかりTV専用チューナー」が必要になります。
ひかりTVの料金
ひかりTVでJ SPORTSを視聴する場合、「専門チャンネルプラン」か「専門チャンネル・ビデオプラン」に加入をすることで視聴ができます。
料金 | |
---|---|
専門チャンネルプラン | 月額 2,750円 (税込) |
専門チャンネル・ビデオプラン | 月額 3,850円 (税込) |
ひかりTVは、月額の視聴料金の他に専用チューナーの料金が必要になります。
auひかり TVサービス
auひかり TVサービスは、auひかりのインターネット回線を契約することで利用ができるサービスです。
「auひかり TVサービスのみを利用する」ということはできません。
auひかり TVサービスの料金
auひかり TVサービスでJ SPORTSを視聴する場合、「エンタメセレクトパック」か「オールジャンルパック」を申し込むことで視聴ができます。
料金 | |
---|---|
エンタメセレクトパック | 月額 1,628円 (税込) |
専門チャンネル・ビデオプラン | 月額 2,728円 (税込) |
J:COM TV
J:COMは、ケーブルテレビなどの運営を行っています。
ケーブルテレビの他にも、インターネットや電話、電力やガスなど複数のサービスを取り扱っており、各サービスを組み合わせることで、お得なセット割引になるのがJ:COMの特徴です。
J:COM TVの料金
J:COM TVでJ SPORTSを視聴する場合、「J:COM TV シン・スタンダード」への加入で視聴ができます。
料金 | |
---|---|
J:COM TV シン・スタンダード | 月額 4,950円 (税込) |
月額視聴料の他に、初期費用など別途費用がかかる場合もあります。
J SPORTSをスマホで見る方法
J SPORTSをスマホやパソコンで視聴をする場合、ネット配信サービスの利用がおすすめです。
公式が運営する
J SPORTSオンデマンド | J SPORTSチャンネル(Amazon) | |
---|---|---|
料金 (税込) | 月額 1,980 円 | 月額 2,178 円 |
無料期間 | なし | 14日間無料 |
上記がそれぞれのサービスの料金、無料期間となっています。
AmazonのJ SPORTSチャンネルのみ無料体験期間が用意されています。
「まずはJ SPORTSを無料で試してみたい」方は、Amazonでの視聴がおすすめです!
J SPORTSを無料で見ることはできる?
J SPORTSを無料で見る方法に、ネット配信サービスのAmazonプライムビデオの「J SPORTSチャンネル」があります。
Amazonプライム会員とJ SPORTSチャンネルの登録が必要ですが、初回登録の場合にはそれぞれ無料体験期間が設けられています。
Amazonプライム会員 | J SPORTSチャンネル | |
---|---|---|
料金 (税込) | 月額 600 円 | 月額 2,178 円 |
無料期間 | 30日間無料 | 14日間無料 |
無料期間内に解約を行えば、料金が請求されることはありません!
以下の”解説記事”にて、Amazonで視聴ができるJ SPORTSチャンネルについて詳しく解説しています。
J SPORTSの料金
J SPORTSを視聴するために、必要な料金はそれぞれの放送サービスで以下のようになります。
放送サービス | 月額料金(税込) | 特徴 |
---|---|---|
スカパー | 2,944円 ※基本料込み |
J SPORTSのみ契約できる 加入月の翌月に解約可能 |
ひかりTV | 2,750円〜 | 専用チューナーを繋ぐことで視聴ができる |
auひかり テレビサービス | 1,628円〜 | auひかりのネット回線が必須 |
J:COM TV | 4,950円〜 | 電気やネットなどと組み合わせて契約 |
J SPORTSオンデマンド | 1,980円 | スマホやパソコンですぐに視聴を開始できる |
JJ SPORTSチャンネル(Amazon) | 2,178円 | 14日間の無料体験でお試し視聴が可能 |
J SPORTSの契約方法・手順
スカパーで「J SPORTS」を契約する方法・手順を紹介します。
おおまかな契約の流れは、以下のようになります。
次から、それぞれの項目について画像つきで詳しく解説していきます。
1.スカパーにアクセス
スカパーにアクセスすると、上記の画面が表示されます。
「ご加入はこちら」→「お申し込みフォームへ進む」の順にボタンをクリックし進みます。
2.申し込むチャンネルを選択する
チャンネルの選択画面になります。
このままではJ SPORTSが表示されないため、上記画像のように「チャンネル」タブを選択し、スポーツの右横にある「開く+」を押します。するとスポーツチャンネルの一覧が表示されます。
スポーツチャンネルの一覧から、「J SPORTS」にチェックを入れます。
チャンネルにチェックを入れると、ページ下部に「選択商品の確認へ進む」というボタンが表示されるので、そのボタンを押して次へ進みます。
3.B-CASカード番号を入力
上記の画面では、20桁の「B-CASカード番号」を半角数字で入力します。
B-CASカード番号は、以下の方法で確認することができますよ。
4.お客様情報を入力
画面に表示されている内容の通りに入力していきます。「必須」とあるものは必ず入力しましょう。
ここで「Myスカパー!」も一緒に登録しておくのがおすすめです。上記の箇所にチェックを入れることで、同時に登録できます。
Myスカパー!の登録で、スマホやパソコンで視聴ができる「スカパー!オンデマンド」の利用ができるようになります。
ポイント
5.支払い方法を選択し入力
支払い方法は
- クレジットカード
- 口座振替
のどちらかを選び、情報を入力しましょう。
6.申し込み内容を確認しアンケート回答
最後に今回の申し込み内容を確認します。「J SPORTS」になっているか確認をしましょう。
次に進むと、アンケート画面になるので、必須項目を入力します。
以上で、J SPORTSの申し込み契約は完了です。
CS放送の場合は30分程、スマホやパソコンからはすぐに視聴を開始することができます。
まとめ
今回は、J SPORTSをスカパーで視聴する方法を紹介しました。
内容をまとめると以下の通りです。
- J SPORTSの視聴はスカパーがおすすめ
- スカパーは加入月は無料で視聴できる
- 視聴に必要な料金は、基本料込みで月額2,944円(税込)
様々な視聴方法があるJ SPORTSですが、テレビで見る場合には「スカパー」での視聴がおすすめです!
「スマホやパソコンでしか見ない」という方は、ネット配信サービスの「J SPORTSオンデマンド」または「J SPORTSチャンネル(Amazon)」での視聴を検討しましょう。
特にAmazonのJ SPORTSチャンネルでは、無料体験での視聴ができるのでおすすめです。