セリーグ、パリーグ共に10月8日(土)から行われる「プロ野球クライマックスシリーズ(CS)」。

日本シリーズへの進出がかかる大一番、1試合も見逃せませんよね。

このページでは、クライマックスシリーズの試合ライブ中継をネット配信、テレビで視聴する方法を紹介します。

クライマックスシリーズをネット配信で視聴する方法

2022年のクライマックスシリーズは、以下のネット配信サービスでライブ中継の配信が行われます。

配信サービス 配信内容
セリーグ、パリーグ共にCSファーストステージ、ファイナルステージ全試合配信
セリーグのCSファーストステージ配信
セリーグのCSファイナルステージ配信
パリーグのCSファーストステージ、ファイナルステージ全試合配信

次から、それぞれの配信サービスについて紹介します。

DAZN

DAZNの基本情報
料金 (税込) 月間プラン:3,700
年間プラン(月額払い):3,000
年間プラン(一括払い):30,000
無料期間 なし
支払い方法 クレジットカード、デビットカード、キャリア決済、アプリ内課金、DAZNプリペイドカード、DAZNチケット、PayPal
視聴方法 スマホ、タブレット、パソコン
見逃し配信 あり
アプリ
公式サイト https://www.dazn.com/

DAZN(ダゾーン)」は、様々なスポーツのライブ中継を視聴することができるネット配信サービスです。

通常の月額料金は3,000円で、月々の料金がお得になる年間プランも用意されています。

以前までは1ヶ月無料で利用することができましたが、現在は無料体験期間の提供はありません。

DAZNはこちら

DAZNで視聴できるクライマックスシリーズの内容は?

DAZNでは、セパ共にCSのファーストステージからファイナルステージまでの全試合が配信予定となっています。


【2週間無料】Amazonプライムビデオチャンネル

【J SPORTS】プライムビデオチャンネルの基本情報
料金 (税込) 月額:2,178
無料期間 14日間無料
支払い方法 クレジットカード、キャリア決済
視聴方法 スマホ、タブレット、パソコン
見逃し配信 あり
アプリ
公式サイト https://www.amazon.co.jp/gp/video/storefront/

Amazonプライム会員向けに提供されている「Amazonプライムビデオチャンネル」にて、J SPORTSチャンネルが提供されています。

料金は、J SPORTSチャンネルの2,178円+プライム会員費500円で月額2,678円がかかりますが、14日間の無料体験期間が用意されています。

Amazonプライムビデオチャンネルはこちら

Amazonプライムビデオチャンネルで視聴できるクライマックスシリーズの内容は?

Amazonプライムビデオチャンネルでは、セリーグのCSファーストステージが配信予定となっています。

【最大6ヶ月無料】ベースボールLIVE

ベースボールLIVEはYahoo!プレミアム会員なら見放題

ベースボールLIVEの基本情報
料金 (税込) 月額:660
無料期間 なし
支払い方法 クレジットカード、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて払い
視聴方法 スマホ、タブレット、パソコン
見逃し配信 あり
アプリ
公式サイト https://baseball.mb.softbank.jp/service/

ベースボールLIVEは、「Yahoo!プレミアム会員」に登録をすることでプロ野球中継の視聴ができるようになるネット配信のサービスです。

視聴するには、Yahoo!プレミアム会員費の月額508円が必要です。

月々の料金が安いことも大きな魅力ですが、対象の場合料金が最大6ヶ月無料になります。

ベースボールLIVEはこちら

ベースボールLIVEで視聴できるクライマックスシリーズの内容は?

ベースボールLIVEで配信予定のクライマックスシリーズ

ベースボールLIVEでは、パリーグのCSファーストステージからファイナルステージまで全試合配信予定となっています。


条件によっては、ベースボールLIVEを最大6ヶ月無料で利用できるので、ぜひ一度確認してみてください!

パ・リーグTV

パ・リーグTVの基本情報
料金 (税込) 月額:1,595
無料期間 なし
支払い方法 クレジットカード
視聴方法 スマホ、タブレット、パソコン
見逃し配信 あり
アプリ
公式サイト https://pacificleague.com/ptv

パ・リーグTVは、プロ野球のパリーグ球団の試合中継に特化した、ネット配信サービスです。

通常の月額料金は1,595円ですが、球団のファンクラブに入会している場合、特別価格の1,045円で利用することができます。

パ・リーグTVはこちら

パ・リーグTVで視聴できるクライマックスシリーズの内容は?

パ・リーグTVで配信予定のクライマックスシリーズ

パ・リーグTVでは、パリーグのCSファーストステージからファイナルステージまで、全試合放送予定となっています。


Paravi(パラビ)

Paraviの基本情報
料金 (税込) 月額:1,017
※iTunes Store決済の場合、月額1,050円
無料期間 なし
支払い方法 クレジットカード、キャリア決済、アプリ内課金
視聴方法 スマホ、タブレット、パソコン
見逃し配信 あり
アプリ
公式サイト https://www.paravi.jp/

Paravi(パラビ)は、映画やドラマなどが視聴できるネット配信サービスです。

動画以外にも、プロ野球中継では横浜DeNAベイスターズの主催試合がライブ配信されています。

視聴に必要な月額料金は1,017円で、無料体験期間は用意されていません。

Paraviはこちら

Paraviで視聴できるクライマックスシリーズの内容は?

Paraviで配信予定のクライマックスシリーズ

Paraviでは、セリーグのCSファーストステージ3試合が配信予定となっています。

J SPORTSオンデマンド

J SPORTSオンデマンド

J SPORTSオンデマンドの基本情報
料金 (税込) 月額:1,980
【25歳以下】月額:990
無料期間 なし
支払い方法 クレジットカード、キャリア決済、楽天Pay
視聴方法 スマホ、タブレット、パソコン
見逃し配信 あり
アプリ
公式サイト https://jod.jsports.co.jp/

J SPORTSオンデマンドは、スポーツテレビ局の「J SPORTS」が運営するスポーツ中継のネット配信サービスです。

視聴に必要な料金は、月額1,980円です。25歳以下の場合にはお得に登録できる「U25割」という割引プランが用意されています。

J SPORTSオンデマンドはこちら

J SPORTSオンデマンドで視聴できるクライマックスシリーズの内容は?

J SPORTSオンデマンドでは、セリーグのCSファーストステージ3試合が配信予定となっています。

パ・リーグSpecial

パ・リーグSpecialの画面

パ・リーグSpecialの基本情報
料金 (税込) 月額プラン:702
年額プラン:5,602
無料期間 なし
支払い方法 クレジットカード、キャリア決済
視聴方法 スマホ、タブレット、パソコン
見逃し配信 あり
アプリ
公式サイト https://tv.rakuten.co.jp/pacificleague/

パ・リーグSpecialは、楽天が運営するプロ野球中継の放送に特化した、ネット配信のサービスです。

月額プラン702円と年額プラン5,602円の2種類の料金プランが用意されています。

パ・リーグSpecialで視聴できるクライマックスシリーズの内容は?

パ・リーグSpecialで配信予定のクライマックスシリーズ

パ・リーグSpecialでは、パリーグのCSファーストステージからファイナルステージまで、全試合配信予定となっています。


クライマックスシリーズのテレビ放送

2022年に開催されるクライマックスシリーズは、地上波やBS放送の他にも「スカパープロ野球セット」「有料チャンネル(CS放送)」で生中継の放送が予定されています。

各日程でのテレビ放送予定を確認

スカパープロ野球セット

スカパープロ野球セットでプロ野球12球団の試合を配信

スカパープロ野球セットの基本情報
料金 (税込) 月額:4,054 円 + 基本料429円
無料期間 加入月無料 ※加入月の解約不可
支払い方法 クレジットカード、口座振替
視聴方法 テレビ、スマホ、タブレット、パソコン
見逃し配信 あり
アプリ
公式サイト https://baseball.skyperfectv.co.jp/

スカパープロ野球セットは、プロ野球中継を放送する有料チャンネルがセットになった、スカパーのセット商品です。

視聴に必要な月額料金は、セット料とスカパーの基本料を合わせて4,483円。

また、スカパーは、加入月は無料で視聴できます。

スカパープロ野球セットはこちら

スカパープロ野球セットで視聴できるクライマックスシリーズの内容は?

スカパープロ野球セットでは、セリーグ、パリーグ共にCSファーストステージからファイナルステージまで、全試合が放送予定となっています。


有料チャンネル

前述した「スカパープロ野球セット」は、プロ野球の中継を放送する有料チャンネルがセットになったスカパーのプランです。

放送対象となっている有料チャンネルを個別に登録することでも、クライマックスシリーズを視聴することができます。

有料チャンネルは、放送サービスで契約をすることで視聴ができるようになりますが、視聴料や契約後すぐに見れるという点から「スカパーでの契約」がおすすめです。

スカパーはこちら

チャンネル別で放送予定の試合一覧

各チャンネルで放送予定の、クライマックスシリーズの試合中継は以下のようになっています。

放送チャンネル 内容
セリーグCSファーストステージ全試合
セリーグCSファイナルステージ全試合
パリーグCSファーストステージ全試合
パリーグCSファイナルステージ全試合

クライマックスシリーズの次はいよいよ「日本シリーズ」

クライマックスシリーズが終わり、各リーグの1位球団が決定すると次は日本シリーズが始まりますね!

日本シリーズの視聴方法については、以下のページで紹介していますので、ぜひご確認ください。

日本シリーズのネット中継・テレビ放送情報まとめ