【プロ野球ドラフト会議2019】開催日程・ネットライブ配信・テレビ放送・観覧情報について総まとめ
プロ野球の各球団が、獲得したい新人選手を選択する『プロ野球ドラフト会議』
甲子園で活躍した選手や、注目度の高い選手が、どのチームに行くのか気になって仕方がないですよね。
今回は、2019年に開催される『プロ野球ドラフト会議』の
- 開催日程場所
- インターネットやテレビでの放送予定
- 観覧について
の情報をまとめました。
また、以下のページにて当日のドラフト会議の内容を『テキスト速報』で随時更新します。
ぜひ、ドラフト会議の当日はご覧になってください!
各球団の指名選手一覧【テキスト速報更新】
ドラフト会議の開催日程・場所
2019年の、『プロ野球ドラフト会議』の開催日程と場所は、以下のようになっています。
- 日時:10月17日(木)17:00〜
- 場所:グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール
毎年、日本シリーズの直前に開催されています。
ドラフト会議の中継のネットライブ配信・テレビ放送予定
『プロ野球ドラフト会議』の中継は、インターネットのライブ配信とテレビでの放送が予定されています。
インターネットライブ配信予定
配信サービス | 配信時間 | 料金 |
---|---|---|
Baseball Gate | 16:45〜 | 無料 |
Sports Bull | 17:00〜 | 無料 |
Paravi | 16:30〜 | 月額925円 |
Baseball Gate
Baseball Gateについて
Baseball Gateは、無料の野球情報配信サービスです。
2019年に開催される『ドラフト会議』の中継が、Baseball Gateで配信されます。
無料のサービスで、登録なども必要なく『ドラフト会議』を視聴することができます!
SPORTS BULL
SPORTS BULLについて
SPORTS BULLは、スポーツ全般のライブ配信を無料で行なっているサービスです。
2019年に開催される『ドラフト会議』の中継が、SPORTS BULLで配信されます。
無料のサービスで、登録なども必要なく『ドラフト会議』を視聴することができます!
Paravi
Paraviについて
Paraviは、月額料金925円で、無料体験期間が30日間あるサービスです。
2019年に開催される『ドラフト会議』の中継が、Paraviで配信されます。
無料体験期間があるので、『ドラフト会議』を無料(タダ)で視聴することができます!
ドラフト会議のテレビ放送予定
テレビ局 | 放送時間 |
---|---|
TBS系列(地上波) | 16:50〜17:50 |
スカイA(CS放送) | 16:30〜21:00 |
「スカイA」はCS放送です。
CS放送は、一般的に「スカパー!」に契約することで視聴をすることができるようになります。
また、スカパー!に契約すると「スカパー!オンデマンド」という、インターネットのサービスでも視聴が可能となります。
また、TBS系列では、10月17日(木)19:00〜22:00に「ドラフト緊急生特番」の放送があります。
ドラフト会議の観覧情報
『プロ野球ドラフト会議』は、現地での観覧が可能です。
2019年に開催される『プロ野球ドラフト会議』を観覧するには、9月13日(金)12:00~9月26日(木)12:00の期間に、専用の応募フォームからの応募が必要となります。
2019年ドラフト会議の指名選手
2019年のドラフト会議で、指名を受けた選手を以下のページでテキスト速報を更新します。
ぜひご覧になってください。
ドラフト会議のルールについて
ドラフト会議には、指名できる選手の条件や指名順などの決まりごとがあります。
以下のページにて、「ドラフト会議のルール」について解説しています。