広島カープの試合中継を観戦しようと思った時に1番はじめに思いつく方法が、無料で視聴できる地上波の放送ではないでしょうか。テレビをつけるだけで無料で視聴できる点がいいですよね。
広島カープの主催試合の地上波での放送は、広島ホームテレビなどで行われています。
しかし地上波の放送だと
- 試合開始よりも少し遅れて放送開始
- 放送しているテレビ局の地域じゃないと見れない
- 試合のいいところでも放送が終了してしまう
といったことが多いですよね。試合中継が延長したとしても、家族の方にチャンネルを変えられることも多々あるのではないでしょうか。これでは見たい試合や大事な場面の視聴ができません。
今回紹介をする「ネット配信」や「有料のテレビ放送」で広島カープ戦を視聴することで、
- スマホでもライブ中継を視聴できる
- 試合開始〜試合終了、その後のヒーローインタビューまで配信される
- 公式戦を全試合視聴できる
といったように、広島カープの試合を視聴することができます。
無料期間が設けられているサービスもあるので、無料で視聴できるサービスを中心に、広島カープ戦を視聴できるネット配信、有料のテレビ放送のサービスを紹介します。
ぜひ、広島カープ戦の中継を視聴する際の参考にご覧になってください。
広島カープ戦を無料で視聴する方法
スカパープロ野球セット|加入月無料
有料のテレビ放送のチャンネルがセットになったスカパープロ野球セットでは、広島カープを含むプロ野球12球団の公式戦、クライマックスシリーズを全試合視聴できます。
スカパープロ野球セットは加入月が無料で利用ができますが、加入月の解約はできないので、最低でも1ヶ月分の料金は発生してしまいます。
登録するにはテレビのB-CASカードが必須ですが、CS放送なので視聴環境が整っていれば、すぐにテレビで視聴することができます。また、専用のアプリやサイトから、スマホ、パソコンでも視聴が可能になります。
DAZN|1ヶ月無料
スポーツ中継のネット配信サービスDAZNでは、残念ながら広島カープの主催試合は配信対象外となっていますが、その他11球団の主催試合を視聴することができます。
DAZNには1ヶ月の無料期間があり、無料期間で退会をすれば完全無料での利用が可能です。
DAZNを無料で利用できるのか試してみた結果がこちら↓
DAZNは本当に無料で利用できるのか実際に登録して検証
さらに、ドコモユーザーの場合には「DAZN for Docomo」というプランが用意されており、通常よりも安い月額1,078円(税込)でDAZNを利用することができます。
Hulu|2週間無料
映画やドラマが見放題になるサービスの「Hulu」では、巨人主催の広島カープ戦を視聴できます。
Huluには2週間の無料期間があり、無料期間で退会をすれば完全無料での利用が可能です。
東京ドームで開催される広島カープ戦を視聴したい場合には、検討してみてもいいかもしれません。野球中継以外にも映画やドラマも楽しむことができます。
Paravi|2週間無料
映画やドラマが見放題になるサービスの「Paravi」では、横浜ベイスターズ主催の広島カープ戦を視聴できます。
Paraviには2週間の無料期間があり、無料期間で退会をすれば完全無料での利用が可能です。
横浜スタジアムで開催される広島カープ戦を視聴したい場合には、検討してみてもいいかもしれません。Hulu同様に野球中継以外にも映画やドラマも楽しむことができます。
その他、広島カープ戦の視聴方法
J SPORTSオンデマンド
月額料金 | 月額1,980円(税込) |
---|---|
視聴環境 | スマホ、タブレット、パソコン、テレビ |
J SPORTSオンデマンドでは、広島カープと中日ドラゴンズの2球団の主催試合が配信されます。
野球中継のみが視聴できる、野球パックの月額料金は1,980円(税込)で、25歳以下の場合は月額990円(税込)で視聴することができます。
J SPORTS
J SPORTSは広島カープ、中日ドラゴンズ、楽天イーグルス、オリックスの4球団主催の公式戦、クライマックスシリーズ全試合を配信している、月額2,515円(税込)のCS放送のチャンネルです。
スカパープロ野球セットに入っているチャンネルの1つですが、スカパープロ野球セットの4,483円は高いけどCS放送で広島カープ戦を視聴したい場合にはこの「J SPORTS」のみを契約をするという方法もあります。
カーチカチ!
カーチカチ!は広島カープの公式アプリです。
年間10試合の広島カープ戦が「カーチカチ!」のアプリ内で視聴することができます。
その他、ネット配信サービスについて以下のページでまとめています。ぜひご覧になってください。
春季キャンプ・オープン戦・ファン感謝デー
開幕前の選手の状態や新人選手のプレーを確認できる「春季キャンプ」「オープン戦」、オフシーズンの楽しみの1つ「ファン感謝デー」もネット配信や有料のテレビ放送で視聴ができます。
それぞれ別の記事で紹介していますので、ぜひご覧になってください。
まとめ
広島カープ戦を無料で視聴する方法を中心に、ネット配信・有料のテレビ放送サービスを紹介しました。
地上波では「あまり放送していない」「放送の途中で終了してしまう」というような状況ですが、ネット配信や有料のテレビ放送では、公式戦・クライマックスシリーズを全試合放送、また試合中継もゲームセットまではもちろんヒーローインタビューも見ることができます。
最後に今回紹介をしたネット配信、有料放送サービスをまとめましたので、比較・検討してみてください。
サービス名 | 月額料金 | 無料期間 | 配信球団 | 配信試合 | 視聴環境 | リンク | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
スカパープロ野球セット | 4,483円 | 加入月 |
|
公式戦全試合 クライマックスシリーズ全試合 日本シリーズ一部 |
|
公式サイトへ |
![]() |
DAZN | 1,925円 | 1ヶ月 |
|
公式戦全試合 クライマックスシリーズ全試合 |
|
公式サイトへ |
![]() |
Hulu | 1,026円 | 2週間 |
|
公式戦全試合 クライマックスシリーズ全試合 日本シリーズ一部 |
|
公式サイトへ |
![]() |
Paravi | 1,017円 | 2週間 |
|
公式戦全試合 クライマックスシリーズ全試合 日本シリーズ一部 |
|
公式サイトへ |
![]() |
J SPORTSオンデマンド | 1,980円 | なし |
|
公式戦全試合 クライマックスシリーズ全試合 |
|
公式サイトへ |
別のページで、球団ごとに配信サービスを紹介しています。ビジターゲームを視聴する際の参考に、ぜひご覧になってください。